2006年11月11日
11月10日(金)イカンです
昨日は所用があって休み。
でもサラリーマンとは違うので有給でないのが辛いところ。
そして今日、昨日の分も稼がないとと鼻息荒く出かけるが、店にハタキで叩き返される。
納得のいかない内容で書くのも気分悪いので結果だけ。
マイナス20000円。
負けの金額としては大した事ないけど、内容が悪すぎ。
悔し。
でもサラリーマンとは違うので有給でないのが辛いところ。
そして今日、昨日の分も稼がないとと鼻息荒く出かけるが、店にハタキで叩き返される。
納得のいかない内容で書くのも気分悪いので結果だけ。
マイナス20000円。
負けの金額としては大した事ないけど、内容が悪すぎ。
悔し。
Posted by pachinker-Z at 07:55│Comments(4)
│日々のこと
この記事へのコメント
はじめまして。
私ももっぱら海ですが稼働20日で釘も見ず?見れず?40万とはスゴイですよ!私なんて…
前日の様子を見て台をきめてるんですか?
私ももっぱら海ですが稼働20日で釘も見ず?見れず?40万とはスゴイですよ!私なんて…
前日の様子を見て台をきめてるんですか?
Posted by アロエ at 2006年11月12日 02:06
アロエさん、はじめまして。
そうなんですよ、自分でもそう思います。
台選びは確かに前の日の感じを参考にしますが、最終的には朝打っての回り具合などで決めます。
それと店のクセを感じると言うのか、自分なりの決め方ってのもあります。それは他人にはうまく伝えられない自分だけの縁起担ぎみたいなものかも知れませんが・・。
それと忘れちゃいけないのが昔から言う
「粘りとガンバリ。」ではないでしょうか?
やめた途端に『負けが確定』しますから。
そうなんですよ、自分でもそう思います。
台選びは確かに前の日の感じを参考にしますが、最終的には朝打っての回り具合などで決めます。
それと店のクセを感じると言うのか、自分なりの決め方ってのもあります。それは他人にはうまく伝えられない自分だけの縁起担ぎみたいなものかも知れませんが・・。
それと忘れちゃいけないのが昔から言う
「粘りとガンバリ。」ではないでしょうか?
やめた途端に『負けが確定』しますから。
Posted by pachinker-Z at 2006年11月12日 16:26
波や出目はオカルトで廻るかどうかで台を決めるってプロの方は言いますよね?その理論はわかるのですが廻る台や店を探すのもなかなか苦労しますよね。そこまで一生懸命ってのもなんだか恥ずかしいです。
確かに粘りは大切ですね。出玉で打った方が損が少ないですし。今日は朝から粘ってみます。
確かに粘りは大切ですね。出玉で打った方が損が少ないですし。今日は朝から粘ってみます。
Posted by アロエ at 2006年11月13日 00:38
でも私は波って感じますね。
隣の台を見てるとそろそろ来そうだなって感じを受けたり。
私は当る台は1回まわしただけでも当るし、ダメな台は2000回まわしても当らないって思ってますが、私の師匠にあたるプロの人はやはり回転数を最重要視します。
(それがプロに成りきれない理由か・・)
私はほとんど同じ店しか行きません。他では勝てる自信ないですから。
アロエさん、今日も頑張ってください。
私は今日も用事で欠勤です。
隣の台を見てるとそろそろ来そうだなって感じを受けたり。
私は当る台は1回まわしただけでも当るし、ダメな台は2000回まわしても当らないって思ってますが、私の師匠にあたるプロの人はやはり回転数を最重要視します。
(それがプロに成りきれない理由か・・)
私はほとんど同じ店しか行きません。他では勝てる自信ないですから。
アロエさん、今日も頑張ってください。
私は今日も用事で欠勤です。
Posted by pachinker-Z at 2006年11月13日 08:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。