2007年03月04日
2月の報告
2月。
それは悪夢のような月だった。
月初は好調で3日までに12万円を越える勝ち。
これで先月に続いて目標クリアか、と意気込んだが大失速。
5万円を越える負けも2回あり、勝敗は9勝10敗と負け越した。
最終収支は一応浮きで68700円の勝ち。
なんでこんなに負けたのか
ひとつは同じ店に通い続けてるので出玉がシビアな状況でもダラダラ打ち続けてしまったって事。
そして負けだすと冷静さを失って普段通りの打ち方ができなくなってしまいドロ沼に足をとられた。
あとひとつは、ここには書かないけどプライベートなモノでの理由もあるかな。
中盤でもう目標クリアは諦めた。
負けても得るものがあれば、来月以降につながると。
「ここがステージに上がるためのステップさ」
と気取ってみる。
それにしてもよく負けた。
くそ。
後半はメールをもらったり書き込みしてもらった事を参考にして、普段の打ち方を思い出した気がする。
「あ、こんな打ち方してたよな」
って感じで、少し抜けたような気が・・。
ありがとう。
店については複数の店をテリトリーにする方が良いと思うけど、それほど器用でないし技術もないから、今はこの店ひとつでまわせる道を、と思う。
その中で立ち回りの幅を広げるために知人のパチプロに他の機種についても打ち方を教えてもらおうかと。(基本的な事すら知らんから)
っても、デジハネくらいかなぁ。
今まではそんなに感じなかったのだけど
『出てない時間帯をどう過ごすか』
って事も重要になった。
昼から夕方までの時間が停滞する時間。
ここで朝出した人も台に勢いがないと全部飲まれてしまう。
そして追加で現金を入れて取り返せる台と
そのままハマって終わる台に分かれる。
よっぽどの台じゃないと一日同じ台を打ち続けるってのはムリだ。
『出てない時間にはムリして打たない』
って事をしないと元手がかかりすぎて取り返せなくなる。
以前から、コマメに手を止めるように意識してる。
台に向かいすぎるとまわりが見えなくなるから。
時々、トイレに行ったり外の空気を吸いに行ったりしてその時の島全体の雰囲気を見るようにしてる。
そこでやめた方がベターだと思ったら思い切ってやめる。
それが必要。
その点、今通ってる店のまわりにはわりといろんな店があり時間を潰せるからちょうどいい。
読書や昼寝で過ごす事もできるし。
(おかげで最近は本を読むようになった。これは嬉しいオマケ)
そうやってガツガツと打たないようにしようと思う。
だってもう大人なんだし。
そんなんで3月は新しい視界がそこに広がってる事を期待して!!
それは悪夢のような月だった。
月初は好調で3日までに12万円を越える勝ち。
これで先月に続いて目標クリアか、と意気込んだが大失速。
5万円を越える負けも2回あり、勝敗は9勝10敗と負け越した。
最終収支は一応浮きで68700円の勝ち。
なんでこんなに負けたのか
ひとつは同じ店に通い続けてるので出玉がシビアな状況でもダラダラ打ち続けてしまったって事。
そして負けだすと冷静さを失って普段通りの打ち方ができなくなってしまいドロ沼に足をとられた。
あとひとつは、ここには書かないけどプライベートなモノでの理由もあるかな。
中盤でもう目標クリアは諦めた。
負けても得るものがあれば、来月以降につながると。
「ここがステージに上がるためのステップさ」
と気取ってみる。
それにしてもよく負けた。
くそ。
後半はメールをもらったり書き込みしてもらった事を参考にして、普段の打ち方を思い出した気がする。
「あ、こんな打ち方してたよな」
って感じで、少し抜けたような気が・・。
ありがとう。
店については複数の店をテリトリーにする方が良いと思うけど、それほど器用でないし技術もないから、今はこの店ひとつでまわせる道を、と思う。
その中で立ち回りの幅を広げるために知人のパチプロに他の機種についても打ち方を教えてもらおうかと。(基本的な事すら知らんから)
っても、デジハネくらいかなぁ。
今まではそんなに感じなかったのだけど
『出てない時間帯をどう過ごすか』
って事も重要になった。
昼から夕方までの時間が停滞する時間。
ここで朝出した人も台に勢いがないと全部飲まれてしまう。
そして追加で現金を入れて取り返せる台と
そのままハマって終わる台に分かれる。
よっぽどの台じゃないと一日同じ台を打ち続けるってのはムリだ。
『出てない時間にはムリして打たない』
って事をしないと元手がかかりすぎて取り返せなくなる。
以前から、コマメに手を止めるように意識してる。
台に向かいすぎるとまわりが見えなくなるから。
時々、トイレに行ったり外の空気を吸いに行ったりしてその時の島全体の雰囲気を見るようにしてる。
そこでやめた方がベターだと思ったら思い切ってやめる。
それが必要。
その点、今通ってる店のまわりにはわりといろんな店があり時間を潰せるからちょうどいい。
読書や昼寝で過ごす事もできるし。
(おかげで最近は本を読むようになった。これは嬉しいオマケ)
そうやってガツガツと打たないようにしようと思う。
だってもう大人なんだし。
そんなんで3月は新しい視界がそこに広がってる事を期待して!!
Posted by pachinker-Z at 07:35│Comments(0)
│月次報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。